過去問
オリジナル問題
麻酔の種類のうち、薬物などを用いて中枢神経系に作用させ、意識を消失させる方法を何と呼ぶか。
解答を表示
全身麻酔
麻酔の種類のうち、末梢神経に作用させて、局所的に痛みを感じさせる方法を何と呼ぶか。
解答を表示
局所麻酔
全身麻酔法のうち、麻酔薬を静脈に注射する方法を○○という。
解答を表示
静脈麻酔法
神経遮断薬と鎮痛薬を静脈内に投与し、呼びかけに答えられる程度の意識で、手術に対する恐怖心など周囲への無関心な鎮静状態にする麻酔法を何と呼ぶか。
解答を表示
ニューロレプト麻酔
局所麻酔法のうち、組織内に直接、局所麻酔薬を注射、浸潤させる方法を何と呼ぶか。
解答を表示
浸潤麻酔
局所麻酔法のうち、脊髄くも膜下腔に局所麻酔薬を注入し、脊髄より分岐する神経を麻酔する方法を何と呼ぶか。
解答を表示
脊髄くも膜麻酔
脊髄くも膜下麻酔の麻酔レベルがT4以上になると生じる可能性のある重篤な合併症はなにか。
解答を表示
呼吸抑制

コメント