過去問
オリジナル問題
肺、気管、気管支からの出血の症候名を答えよ。
解答を表示
喀血
食道、胃、十二指腸からの出血の症候名を答えよ。
解答を表示
吐血
小腸、大腸、直腸、肛門からの出血の症候名を答えよ。
解答を表示
下血
止血機構において、血小板粘着・凝集による血小板血栓の形成を_____という。
解答を表示
一次止血
止血機構において、凝固因子の活性化によるフィブリン血栓の形成を_____という。
解答を表示
二次止血
鼻出血の好発部位は、鼻中隔粘膜前方にある毛細血管吻合部、すなわち_____である。
解答を表示
キーゼルバッハ部位 (Kiesselbach部位)
大量の鼻出血がガーゼタンポン法でコントロールできない場合に行う処置法は何か?
解答を表示
ベロックタンポン法 (Bellocq法)
頭蓋底骨折では、脳脊髄液が混じった水っぽい鼻出血が出ることがあるので注意が必要である。この状態を何というか?
解答を表示
髄液鼻漏
下血の性状で、黒色便(タール便)は何を示すか?
解答を表示
上部消化管出血、停滞時間の長い下部消化管出血
下血の性状で、暗赤色、鮮血色は主に何を示すか?
解答を表示
下部消化管出血
イチゴゼリー状の粘血便がみられる疾患は何か?
解答を表示
潰瘍性大腸炎

コメント