解剖学– tag –
-
解剖学・生理学
咀嚼筋 ~起始停止~
こんにちは! 今回は咀嚼筋について解説します!咀嚼筋は”噛む”運動に関わる筋で、側頭骨、頬骨、蝶形骨などに起始し、下顎骨に停止します。頭部顔面部の筋の中でも関節運動に関わるのは咀嚼筋だけです。残りの筋は皮筋として表情の形成に関わります!頭部... -
解剖学・生理学
下腿の筋②(屈筋) ~起始停止~
こんにちは! 下腿の筋の2本目の記事になります!前回の記事を読んでない方はコチラで確認してください! 今回は下腿の筋の後方深区画、後方浅区画の属する筋について、解説していきます。 下腿の筋(屈筋) 腓腹筋 ヒラメ筋 膝窩筋 足底筋 後脛骨筋 長趾... -
解剖学・生理学
大腿の筋(後面) ~起始停止~
こんにちは! 今回は大腿の後面の筋について解説します! 大腿の後面の筋は3筋ありますが、すべて合わせてハムストリングスと呼ばれます! ハムストリングスとの由来は【豚肉でハムを作るときにもも肉をぶら下げるために、ハムストリングスの腱が使用され... -
解剖学・生理学
下腿の筋①(伸筋・腓骨筋) ~起始停止~
こんにちは! 今回は下腿の筋について解説していきます!下腿の筋は4つのコンパートメント(区画)に分けられており、前方区画、外側区画、後方深区画、後方浅区画の4つになります。一度に紹介すると長くなってしまうので、今回は前方区画(伸筋)と外側区... -
解剖学・生理学
大腿の筋(前面) ~起始停止~
こんにちは! 今回は大腿の筋(前面)の記事になります! 大腿の前面はほぼ大腿四頭筋です!笑 大腿四頭筋はヒトの筋の中でも最も大きいと言われています!大腿四頭筋に起因したケガも多く存在するので、特徴をしっかりと知っておきましょう! 大腿の筋(... -
解剖学・生理学
大腿の筋(内転筋) ~起始停止~
こんにちは! 今回から大腿の筋についての解説になります!筋の数も多いので3回に分けて【内転筋】【屈筋(前面)】【伸筋(後面)】解説します。 股関節内転筋 恥骨筋 長内転筋 短内転筋 大内転筋 薄筋 外閉鎖筋 内転筋はその名の通り、股関節の内転作用... -
解剖学・生理学
寛骨筋② ~起始停止~
こんにちは! 今回は寛骨筋の起始停止の2本目の解説になります! 1本目を見てない方はコチラ⇩をクリック 前回は内寛骨筋と外寛骨筋の一部を紹介しました。今回は外寛骨筋の深部に筋の解説をします。 外寛骨筋の深部の筋は股関節の外旋に関わる筋が多く、深... -
解剖学・生理学
寛骨筋① ~起始停止~
こんにちは! 今日は下肢の筋シリーズに入ります!初回は寛骨筋になります! 下肢の筋は”内寛骨筋”と”外寛骨筋”に分けられます。 内寛骨筋➜骨盤腔内に存在する筋 外寛骨筋➜骨盤腔外に存在する筋 内寛骨筋・外寛骨筋を一度の動画でお話すると長くなってしま... -
解剖学・生理学
前腕の伸筋 ~起始停止~
こんにちは! 今回は前腕の伸筋についての解説動画になります!前回の屈筋は8筋あり、非常に多かったですが、伸筋は11筋あります...。多いですよね。頑張って覚えましょう!! 前腕の伸筋は上腕骨遠位部、橈尺骨から起始し、前腕部に筋腹を持ちます!役割... -
解剖学・生理学
前腕の屈筋 ~起始停止~
こんにちは! 今回は前腕の屈筋についての解説動画になります!前腕の筋は多いため、屈筋と伸筋のパートに分けて解説していきます! 前腕の屈筋は上腕骨遠位部、橈尺骨から起始し、前腕部に筋腹を持ちます!役割として、手関節・手指の屈曲です。 前腕の筋...